2021年03月24日

バサラの宴

 新型コロナの蔓延で活動を休止、9月に再開、12月ふたたび休止、一年がたちました。
ワクチン接種が始まりましたが、変異発生とまだまだ以前の状態にはほど遠いようで「with CORONA 」で賢く生活しなければと思います。
そこで「田中ゆみのフォークソング同好会」を4月18日(日)に昨年出来なかった「バサラの宴」で活動を再開します。
池田城址公園の天守閣前の能舞台でいつもの仲間とのライブコンサートになります。
万全のコロナ感染防止対策のもとで「池田讃歌〜春うらら〜」で始まり20組を超えるグループが日頃の練習の成果を発表します。今回は新曲の発表やあの天才ドラマー少女「まあな」ちゃんとの演奏など盛りだくさんのプログラムです。
その新曲とは、私の作詞作曲で池田市商工会議所のイメージソング「クレハ&アヤハ」、歌は有咲りんちゃんで近日中にCDが完成します。今回の「バサラの宴」で発表を予定、有咲りんちゃんに歌って貰います。
尚、お知らせのチラシには13時開演とありますが12時半には開催予定です。
皆さん、青空のもと、芝生でゆっくりとお楽しみくださいね。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jpIMG_20210324_212250.jpg
posted by Yumi at 22:21| Comment(0) | 日記

2021年03月14日

バイオリンコンサートのお便り

桜の便りが来る時期になりました。みなさん、コロナに負けじとお過ごしのことでしょうね。
昨年、東京芸大に入りコロナ禍の中 リモートスタディを中心に頑張ってきた愛孫娘「北川琴葉」が3月に福岡で、7月に大阪でコンサートに出演します。
しばらく会っていない琴葉のバイオリンが楽しみです。
皆さんも聴きに行ってくださいね!!

♪室内演奏会「楽興の時 the15th」 
3月25日(木)18:00
   福岡市 末永文化センター
♪Joint Recital「あおによし音楽コンクール奈良」
  7月22日(木 祝)第1部13:00 第2部17:30
大阪 カワイ梅田コンサートサロン ジュエ

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp

1615712468823.jpg1615558040819.jpg1615557980641.jpg
posted by Yumi at 18:47| Comment(0) | 日記

2021年03月13日

美味しいお話しです

先日、アトリエゆみでパンのお教室を開催しました。
友人のびわりん達に参加いただいてご一緒に作り、出来たてパンを食べて頂きました。
初めての食パン作りに感激の皆さんでした。
その他に、ピザパン、カレーパンも最高に美味しかったと好評でした。

「お家でパン作り!!」のお手伝いをします。
ご自宅で簡単に美味しくて体に優しいパン作りをしてみませんか?
初心者でも食パンが作れますよにこにこ
そして小麦、卵、牛乳の三大食物アレルゲンに対応した米粉パン作りにも挑戦できますよ。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp


田中ゆみが講師を致します。
_20210310_220620.JPG_20210313_191350.JPG_20210313_191924.JPG
posted by Yumi at 20:36| Comment(0) | 日記

2021年03月02日

お知らせ

大阪の新型コロナ感染への緊急時代宣言は解除されましたね。とは言うものの第3波前の状況です。
第4波を防ぐためにも私たちの行動が大切でしょうね。
「フォーク同好会」は4月、屋外での「バサラの宴」で再開の準備中です。
京丹波についても4月再開に向けて検討中です。
そして皆さんが声を出す「うたごえ広場」については慎重に考えています。3月は休止し、4月の再開できればと検討しています。
追ってお知らせします。

春の嵐の今日と違い昨日はいいお天気でしたね、池田の城跡公園に行って来ました。桃の花の香がして小さいお子様連れてお弁当の母子も来られていました。今が見ごろですよ(^-^)v

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
1614650755721.jpg1614650678127.jpg1614650793130.jpg
posted by Yumi at 11:32| Comment(1) | 日記