2022年01月18日

今月の「カフェゆみ」はお休みいたします。

今日も朝から雪が舞う寒い朝でした。
昨日はあの大震災から27年、あの災害が思いだされました。
そして遠く離れたトンガの噴火が大きな被害を招いているようです。

コロナ感染の中、十分な備えをして先週末にはアトリエゆみで初めての「お子さまパン作り体験教室」、定着してきた「カフェゆみ」、5回目となった「うたごえゆみ」を、さらに16日(日)には「田中ゆみのフォークソング同好会」を開催しいずれも無事に、楽しく終えることができました。
しかし、感染拡大のスピードはものすごく、今月予定の「カフェゆみ」は休止と決断いたしました。来月以降につきましては様子を見て判断させていただきます。
このところのコロナ感染状況は、ここ池田市でも中学校や小学校の休校が続いています。
オミクロン株についてはまだ十分な情報がなく、これまでにない強い感染力で特に若い世代を脅かしているようです。普通の風邪や、インフルエンザ並みだとの説もあるようですが、今は一人一人の慎重な行動が必要な時だと思います。万全を期しての決断です。どうかご理解をお願いいたします。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp

posted by Yumi at 19:35| Comment(1) | 日記

2022年01月06日

お正月

みなさん、お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は近くで初参り、新しい年が楽しく、幸せな年でありますようにとお祈りしてきました。
そして3日には亀岡の穴太寺に、福を呼ぶお札をまく「福給会(ふくたばえ)」は中止でしたが 寝釈迦さまにお願いをしてきました。そして2年ぶりに嵐山の鈴虫寺に。
願い事は「1日も早くコロナ禍が終息して普通の生活ができますように」です。
また、コロナ第6波が心配ですが万全の備えをして15日はアトリエゆみで今年初めての「Cafeゆみ」「うたごえゆみ」、続いて16日は池田商工会議所で「田中ゆみのフォークソング同好会」です。
なお、2月は所要のため同好会はお休みさせていただきます。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
_20220106_125713.JPG
posted by Yumi at 13:01| Comment(1) | 日記

2022年01月01日

新しい年の始まりです

皆さん、明けましておめでとうございます。
大変な2年が終わり素晴らしい年となることを祈っています。
お陰さまでアトリエゆみを中心とする「うたごえゆみ」「カフェゆみ」「パン作り教室」も少しずつ軌道に乗ってきました。新たに「お子さまパン作り体験」も企画中です。
また、皆様のご支援をいただいて「田中ゆみのフォークソング同好会」は16年、皆さんのレベルも上がりすばらしい集まりとなっています。
お正月は8日までお休みをいただきます。
「カフェゆみ」と「うたごえゆみ」は15日、16日は池田商工会議所で「田中ゆみのフォークソング同好会」です。
ご一緒に楽しみましょう。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
_20211231_112326.JPG
posted by Yumi at 17:17| Comment(0) | 日記