2022年09月12日

味夢の里同好会

昨日はお天気に恵まれ2か月ぶりの京丹波味夢の里での「田中ゆみのフォークソング同好会」でした。
前日から京丹波に入り準備していましたが、突然の体調不良で最初からの参加ができず、の皆さんの演奏は送付の動画で見せていただきました。
今回は大阪の同好会から山下さんと槇本さんにご参加いただきましたが事前に練習を重ねた私とのデュエットができなかったのが残念でした。
味夢の皆さんはそれぞれの練習や合同練習でかなりのレベルアップされていました。
ようやく体調が回復し、終盤にはご一緒に歌うことができました。
今回は観客席にとてもたくさんの皆さんがお見えでした。同好会の予定に合わせて大阪や京都からいらっしゃった方、旅行の道すがらの立ち寄りの方で素晴らしいイベントになりました。
次回栗や黒豆の季節、11月13日も楽しみです。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp


味夢2022.9.pdf
posted by Yumi at 13:46| Comment(0) | 日記

2022年09月11日

秋らしいお天気が待ち遠しいです

 不安定なお天気ですね。でも夕べはまん丸の十五夜お月様がきれいでした。
一昨日、9日は加古川で「ひょうごラジオカレッジ」のスクーリング講師としてお話してきました。「夢を現実に〜チャレンジ」と題して私のシモンズ時代の活動を中心に画像とCDも入れてこれまでの足跡をエピソードを交えて1時間の講演でした。多くのシルバー世代の皆さんが熱心に聴いてくださいました。
最後は学長の加古さんと一緒に歌った素敵な時間でした。
今日は11時から京丹波味夢の里特設会場で「田中ゆみのフォークソング同好会」です。今回も大阪池田からの特別参加迎えての楽しい集いとなりますよ。。
すでにお知らせしていますように9月18日(日)の池田での「田中ゆみのフォークソング同好会」はお休みです。 次回10月16日(日)は12時から池田商工会議所です。皆さんの素晴らしい演奏が楽しみです。

また、2週間お休みしていましたアトリエゆみでの「ベーカリーゆみ」は17日(土)から再開の予定です。
特製のパンをお持ち帰り下さい。
なお、好評の「ゆみのパン作り教室」にご参加ご希望の方は下記にご連絡ください。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
DSC_4146.JPGDSC_4148.JPGDSC_4145.JPGDSC_4137.JPG
posted by Yumi at 01:28| Comment(2) | 日記