一週間に一度は五月山にということでお弁当を作って「ひょうたん島」コースに行きました。
結構厳しい坂道を小一時間、林を抜けると見事な石楠花が満開でした。「夏がくーれば」と口ずさみながら愛宕神社に、川西から雲雀丘を望んで一休み、時おりすれ違う人とはマスクをして間隔をとって「こんにちは!」とルールを守っての三時間の小ハイキングでした。
家に帰ると、開き始めたバラたちと、母の日プレゼントの花束が迎えてくれました。
今日も良いお天気ですが、沖縄では梅雨入りで台風も発生とか。コロナに加えて気を付けましょうね。
連絡先
電話

メール


ゆみさんのブログ写真は いつも花がいっぱいで 何故か心落ち着きます。
私も今は家庭菜園程度しか出来ていませんが、将来はイングリッシュガーデン
(もどき)も作り、園内で育てた もぎたて新鮮野菜でバーベキュー・・・などと
壮大な野望を抱いています、その際はゆみさんを御招待致します。
毎度の事ですが、期待せずお待ち下さい。
疑いつつも(あたたかく)見守って頂きたく宜しくお願いします。