ホテルの目の前は海水浴場、夏休みも終わり閑散としていましたが、その中、地元の学生さん達がビーチに打ち上げられたゴミの回収をしてくださっていました。夕日に映えた砂浜が一層美しく感じられました。
翌朝は近くを散策、岩場の波打ち際に弘法大師ゆかりのお堂をおまいりしました。
豪華な朝食後、三方五湖レインボーラインへ。若狭の海と湖の景観を楽しみ、ケーブルカーに乗り頂上から一望、青空の下に5つの湖がそれぞれの青さを映していました。
その後、初めて若狭町の三方石観世音さま別名「片手観音」にお参りしました。弘法大師様が一夜にして観音像を彫られましたが、夜明けを告げる鶏の鳴き声を聞き、わずかに右手首を残して下山されたと伝えられている観音様です。
五木ひろしさんや女優、舞台役者さんのお提灯が沢山掛けられていました。著名人がよく来られているようです。
私はコロナの終息と健康を祈り鯖街道を通り帰路につきました。
この旅は観音様にお導きされたかのようでした。
さて、いよいよ9月です。フォーク同好会、うたごえ広場の再開に向けて準備中です。詳しくは近くお知らせします。お楽しみに。
連絡先
電話

メール

