2020年09月28日

秋の亀岡から京丹波へ

久々の晴天に誘われて亀岡まで友人とドライブを楽しんできました。
病を癒すので知られる「穴太寺」をお参りし、お庭の緑でゆっくり眼を休めてきました。そして近くを散策。刈り取りを終わった田んぼの畦に燃えるような真っ赤に咲いた「彼岸花」は綺麗でした。
球根には毒があり畑をモグラから守っているそうです。

今年の京丹波の栗はこれからで、黒豆もまだでしたね。しかし10月に入ればどちらも収穫できるでしょう!
毎年小さな芝栗で栗巾着を作り冷凍してお正月のおせち料理にも入れます。そして大好きな黒豆の枝豆をいただく事が秋の楽しみになっています。早く食べたいな〜!!(^-^)v

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
DSC_1458.JPGDSC_1456.JPGDSC_1459.JPGDSC_1461.JPGDSC_1460.JPG
posted by Yumi at 23:47| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。