2020年05月02日

ロールケーキ

今日はイチゴのロールケーキを作ってみました。
暑くなってきたので1つづラップして冷凍してアイスケーキにして食べました。これが美味しいのです。やってみてね>^_^<

連休も自粛しましょう!
また感染者が東京、北海道と増えてしまいました。関西は少し減ってきましたが油断禁物です。今日も人通りが少なくなる夕方、「密」を避けて近所を一時間歩きました。坂道を選んだので汗だくでした。

今回はロールケーキでしたが、これから自宅で毎日何か手作りした物をご紹介しますね。
皆さんも送ってね!
パプリカの曲の練習もしていますよ。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
DSC_0460.JPG
posted by Yumi at 22:34| Comment(2) | 日記

2020年04月30日

皆さんお元気ですか?

コロナ緊急事態は延長しそうですね。
この調子では5月の活動も自粛となりそうです。
残念ですが、10日予定の京丹波味夢の里でのフォーク同好会、17日予定の池田でのフォーク同好会の開催は見送らないといけないようです。そして20日のうたごえ広場もお休みとさせていただくことになります。
皆さんと安心してお会いできる日を楽しみに待っています。

自粛の毎日を皆さんはどうされているのでしょうか。
私は、音楽を横においてパンやクッキー作りの工夫、マスクの手作り、庭木の手入れなどをして過ごしています。お料理にもいろいろ工夫していますので順次紹介していきますね。
そして運動不足の解消には近くを散策をしています。今日も夕方1時間ほど普段通らない裏道を歩きました。木々や草花はもう初夏の装いで目を楽しませてくれました。
さて、暫く楽器を触っていなかったのでギタータコが無くなってきたようです。明日からは三線やウクレレの練習も始めようかな。
皆さんとネットで曲や歌を一緒に練習出来れば良いですが、どうすればと考慮中です。。
5月の歌を決めました。「パプリカ」です。バサラの宴で私が歌い福田まあなちゃんのドラムと愛ちゃんのダンスでやりたかった曲でした。
皆さんも出来ても出来なくても良いので「パプリカ」の練習をしておいて下さいね。キーは「A」です。
自粛が終わればみんなで合奏しましょう!!
毎月1曲、私の為にも練習しておいて下さいね。なんか楽しみになって来ました(^.^)
宜しくお願いします。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
DSC_0877.JPGDSC_0876.JPGDSC_0873.JPGDSC_0872.JPGDSC_0869.JPG
posted by Yumi at 22:15| Comment(0) | 日記

2020年04月27日

お便りありがとう!!

Nakanishiさん
4月のうたごえの選曲や曲当てまでしていただいたのですね、出来たら良いです。。皆さん曲当て分かりましたか?
早く皆さんと歌いたいですね!自習しておいて下さいね。ありがとう!
私は簡単料理を毎日作っています。
明日の晩ごはんを載せようかな(^_^;)

にたやまさん
三重県から群馬県へお引っ越しなさったのですね、確かに関西から離れてしまいましたが、またいつか大阪のフォーク同好会やうたごえに遊びに来て下さいね。オリビアニュートンジョン、サイモン&ガーファンクル等1970年代の曲は私も大好きで唄っていますよ。
私の体調は栄養バランスを考慮してお料理していますので良好ですよ、ありがとう! 精神バランスは前向きなので何事も自然に逆らわないように今を生きています。なるようにしかなりません。
今やれる事をしています。シモンズのアルバム聴いて頂いて有難うございます。癒される人が多いようです。癒されて下さいね(^.^)

大友さん
山形からありがとう!
暖冬でしたので山菜の出来が悪いようですね。山菜粥は美味しいですよね。
連休自粛で耐えるのみです。岸洋子さんも藝大でしたね、本当に夜明けを待つのみですね。
大学は現在どこもZoomで授業しているようです。こんな時世ネットが進んでいて良かったです。
皆さん、がんばろうね!!

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 21:29| Comment(0) | 日記

2020年04月25日

コロナに負けるな!

みなさん、毎日どうお過ごしですか?
このところ、「歌を忘れたカナリア」の毎日で、パンやクッキー、ジャムの研究に、マスク作りの工夫などをしながらコロナがおさまり皆さんとご一緒に歌える日を待ちわびています。
そして、人出の少ない時間と場所を一時間程度歩いています。
今日は「おちゆうじさん」と京都で、明日はアトリエゆみでライブを予定していましたが、それも叶いませんでした。
3月、4月は池田城址公園でのバサラの宴や、石橋でのフォーク同好会、うたごえ広場の開催も見送りとなりました。
現状では来月のイベント開催も危ぶまれています。

今はコロナに打ち勝つためにいろいろ我慢しなければいけない時でしょう!
ご近所の花が咲き揃ってきました,鴬も爽やかに上手に鳴いています。皆さんとの再会を待ちわびているようです。
頑張りましょう!!DSC_0852.JPGDSC_0848.JPGDSC_0844.JPGDSC_0832.JPGDSC_0822.JPGDSC_0815.JPG1587781241540.jpg1587781243996.jpg1587781238212.jpg
posted by Yumi at 11:32| Comment(3) | 日記

2020年04月06日

桜は満開

いよいよ明日、緊急事態が宣言だされるようですね。
昨日、一昨日は家から一歩も出ませんでしたが、今日は近くのお友達にご用がありそのついでに30分ほど歩きました。
満開の桜が青空に映えていました。出会う人もなく道すがら満開の桜を見ることができました。

大阪も緊急事態の対象となりますが、1ヶ月の間、うつらない、うつさないよう、皆さんも頑張りましょう!!
1日も早い終息を祈ります。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
DSC_0792.JPGDSC_0796.JPG
posted by Yumi at 18:35| Comment(0) | 日記

2020年04月03日

お知らせです

コロナウィルスの脅威は予想をはるかに超えるようです。大阪府は東京都ともに感染拡大警戒地域となり5人以上の集まりは避けるようにとの要請がありました。池田での感染者は4名で、ここ2週間感染報告はありませんが、近隣都市での感染はおさまっていません。
誠に残念ですが、今月のバサラの宴、うたごえ広場は中止せざるを得なくなりました。

孫たちのサポートの合間にパン作りに加えてマスク作りをしています。糸を使わずに布用の糊付けで出来ました。

早くコロナに打ち勝ち皆さんと音楽を心から楽しみたいと思っています。頑張りましょう。


連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 14:41| Comment(0) | 日記

2020年03月29日

桜は満開に

東京は雪のようですね。ここ池田は朝の雨も上がって青空になりました。買い物もサッと車で、途中の桜並木はほぼ満開で、車窓から楽しみました。

山形の大友さん、そして田中さん、コメントありがとうございます。三重の谷山さん、本来なら昨日お会いできたのにと残念です。吉村さん、いつもご支援有難うございます。
コロナの脅威、早く収まって欲しいものです。
皆さんとお会いできるのを、楽しみにしています。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
DSC_0760.JPGDSC_0757.JPGDSC_0756.JPG
posted by Yumi at 17:41| Comment(1) | 日記

2020年03月26日

時間を有効に

ウィルス騒ぎはおさまることがありませんね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
サクラが開きだし、庭のローズマリーは花をつけ、つるバラのつぼみが膨らんできました。
こんな毎日なので好きなお菓子やパンを作っています。今日もアトリエゆみで作ったパンはとても美味しくできましたよ。
またチャンスがあれば皆さんにも味わってもらいたいです。

ウィルスのせいで自粛しています「うたごえ広場」や「フォーク同好会(4月はバサラの宴)」の再開ができるか心配です。今日も東京でのかなりの感染者が出たとのことが報じられています。
近隣の状況を見て決めていきたいと思っています。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
1585210663678.jpgDSC_0744.JPGDSC_0743.JPG
posted by Yumi at 18:02| Comment(2) | 日記

2020年03月18日

お知らせ

サクラのつぼみがふくらみ、春がやって来ましたが、ウィルスとの戦いはまだ続きそうです。人通りが少なくなり元気のなくなっている町で公園に響く子供たちの声が救いです。

永く続けている「田中ゆみのフォーク同好会」も参加される皆様の健康が第一と3月の開催を見送りました。

同好会に「風屋」としてご参加の「島田花酒」さんが企画の5月31日のイベントにフォーク同好会も参加して盛り上げようと準備しておりましたが、参加されるお客様のお体のことを考え「開催中止」との苦渋に決断をされました。誠に残念ではありますがやむを得ないことです。

来月19日には池田城跡公園での「バサラの宴」にフォーク同好会として出演の予定です。現在、池田市では4月7日まで全ての公営施設が閉鎖されています。屋外でもあり開催できることを祈るばかりです。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 10:36| Comment(0) | 日記

2020年03月13日

 嬉しい知らせ(^.^)

昨日私の孫の琴葉が東京藝術大学バイオリン学科に合格しました。
コロナで毎日が憂鬱な中嬉しいお知らせでした。
2才頃から自宅に有ったバイオリンでお稽古をし始め、お母さんが付ききりで頑張っていた頃を思い出します。さらに上を目指して、家族みんなで上京、付属高校で懸命に励んでいました。
この孫は私と同じ1月21日生まれです。やはり音楽が好きなのですね。難関突破で感激しました。
ここしばらくはライブ、コンサートが中止や延期となっている中、明るい気持ちになりました。
まだまだ新型コロナの感染は広がっているようですが、1日も早く終息するよう祈ります。
posted by Yumi at 08:38| Comment(4) | 日記

2020年03月06日

3月のうたごえ広場開催見送ります

今日もコロナ騒ぎを知らずか、お天気は春の日和です。
先日来、3月1日の大津石山「カフェナチュレ」ライブ、3月28日の「春のラテンコンサート」を中止しました。また3月8日の「味夢の里フォーク同好会」、3月15日の「池田でのフォーク同好会」も中止とさせていただきました。
その後大阪でのコロナ感染の状況から3月18日の「うたごえ広場」も万が一に備え残念ながら開催を見送ることにいたしました。
次回の4月15日には笑顔で再会できることをお祈りします。


連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 14:53| Comment(0) | 日記

2020年03月04日

味夢の里フォーク同好会中止のお知らせ

新型コロナウィルスの蔓延を抑えるために閉鎖空間での集まりは避けるようにと言われています。
私どもの池田でのフォーク同好会やコンサートは中止とさせていただきました。
併せて京丹波味夢の里での3月8日開催予定のフォーク同好会も見合わせることにいたしました。
次回の5月にはこの事態が終結していることを祈るばかりです。
とりあえずのお知らせです。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 12:46| Comment(0) | 日記

2020年03月01日

フォーク同好会のお知らせ

皆様へ残念なお知らせです。
新型コロナウィルスの影響が様々な場面ででています。私どもも沢山の方々が集まる3月28日のコンサート、大津石山でのライブを見合せることにしました。
毎月池田石橋で開催の「田中ゆみのフォーク同好会」も今月の開催を中止致します。
限られた部屋にかなりの長時間という条件でやむを得ないと判断しました。同好会を楽しみされている皆さん、会場を提供していただいているホール「テアトロ ルセロ」にはご心配ご迷惑をお掛け致しますがご理解をお願い致します。
4月の「バサラの宴」については様子を見て判断します。
また、「うたごえ広場」についても検討中です。
1日も早い収束を祈っています。



連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 10:06| Comment(0) | 日記

2020年02月25日

ライブ中止のお知らせ

皆様ご存じのように、新型コロナウィルスの蔓延防止のために指針が発表されました。
私たちも3月28日の「春のラテンコンサート」を中止とさせていただきましたが、3月1日予定の大津カフェナチュレでのライブについても中止となりました。お店のご決断もやむを得ないと考えます。
1日も早く落ち着いて楽しい時間が取り戻せるように祈ります。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 23:43| Comment(0) | 日記

千里阪急ホテルコンサート

昨日千里阪急ホテルの50周年を音楽でお祝いしたコンサートは約260人のお客様で盛大に開催されました。
ランチのあとヨガ体操をして下園弘明&フレンズの懐かしい曲のコンサートは美味しくて楽しい3時間でした。
1部では「白いギター」のあと「つぼみ」や「恋人もいないのに」などシモンズのナンバーを唄いました。そしてアンコールに応え出演の皆さんで「戦争を知らない子供たち」「あの素晴らしい愛をもう一度」を会場の皆さんと笑顔一杯で唄いました。
皆さん大変な最中をお出かけしていただきまして有難うございました。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jpDSC_0677.JPGDSC_0688.JPGDSC_0691.JPGDSC_0673.JPG
posted by Yumi at 12:09| Comment(0) | 日記

2020年02月23日

お知らせとお詫び

早い春となりそうですが、異常は気象だけでなく、ウィルスで列島が揺れています。
そんな中でここ池田でも多くのイベントが開催見送りになっています。
私どもの「春のラテン」も開催を中止とさせていただくことに致しました。
楽しいステージで多くの皆さんとお会い出来ることを楽しみにしていましたが、万が一に備え苦渋の決断力となりました。
大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたしますとともに、相変わらずのご支援をよろしくお願いいたします。
なお、お預かりいたしましたチケット料は次回の同好会などで返金させていただく予定です。

佐藤志朗
電話1(プッシュホン)09085946601
メールするmr.whity-sugar@docomo.ne.jp
atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 17:34| Comment(0) | 日記

2020年02月20日

うたごえ広場

昨日はコロナやインフルエンザで外出しにくいこんな日でしたが、池田石橋のテアトロ ルセロにいつものメンバーに加えて初めての方も参加され楽しい時間でした。
春に因んだ童謡に始まり、少し難しい曲にも挑戦、土井さんの曲当てクイズで雛あられを手にして笑顔が溢れました。
後半はシモンズのつぼみ等の曲もみんなで唄いました。
次回は3月18日です。
皆さんご一緒の楽しい時間を過ごしましょう。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
田中ゆみのうたごえ広場20−2.pdf
posted by Yumi at 21:01| Comment(1) | 日記

2020年02月17日

フォーク同好会

昨日は池田市商工会議でフォーク同好会でした。
冷たい雨の日だったのですが清水さんの音響運びのお手伝いに沢山の皆さんが来て下さいました。ありがとう!!お疲れ様でした。
1時の開始には常連の方、久しぶりの方、初めての方が参加されあっという間に四時間が過ぎました。
愛ちゃんが皆さんにバレンタインのクッキーを作ってくれて皆さんにプレゼント!毎年ありがとう!!美味しかったよ、上達しましたね!


皆さんの熱唱する姿に成長されたなと感じました。
楽しんで歌うのが音楽です。
来月はいつもの通りテアトロ ルセロで行います。
そして明後日は2時から「うたごえ広場」です。

連絡先
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
posted by Yumi at 21:54| Comment(0) | 日記

2020年02月14日

明後日はフォーク同好会

巷ではウィルス、薬物で騒がしいですね。お天気も春になったり冬が来たり落ち着かない日々ですね。
皆さん、お元気でしょうか?

明後日(2月16日)はフォーク同好会です。
都合により阪急池田駅前の市役所隣の「池田市商工会議所」の2階会議室です。
いつもと同じ13時開始で16時半ころまで沢山のメンバーの演奏をお楽しみください。
会費は\1,000、演奏される方は\2,000です。
今回、音響関係はメンバーの清水さんにご無理を言ってお願いしています。10時頃からご準備されます。会場の準備などお手伝いいただける方、よろしくお願いします。

★2月24日(月、祝)の千里阪急ホテルコンサート
   まだ少しお席がございます。下記にご連絡くださいね!
★3月28日(土)の春のラテンコンサート
   私 田中ゆみとフローレスデュオのラテンソングに
   高橋キヨシさんをお招きしての楽しいコンサートなりますよ。
   池田市民文化会館の小ホールにて
   ペアと10名様以上の団体のご予約はお一人様\4,000です。
★そしてすでにお知らせしていますように、
  3月1日 大津石山 Muse Cafe ナチュレ、田中ゆみライブ 
       キーボード岩崎明、コーラス井澤和美、満員御礼
  3月6日 心斎橋 アートクラブ フローレスデュオ、田中ゆみ       コーラス井澤和美 予約はアートクラブまで
  4月25日 京都 ナイト&デイ おちゆうじwith田中ゆみ、
       コーラス井澤和美
  4月26日 おちゆうじさんを招いて、私の「アトリエゆみ」で
        「昼下りライブvol.2」を予定しています。
皆さんとお会いするチャンスが広がります。私も楽しみにしています。
   予約受付中 料金\3,000


お問い合わせ、連絡先(アトリエゆみ 佐藤)
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
       mr.whity-sugar@docomo.ne.jp 
IMG_20200208_164453.jpg
posted by Yumi at 19:52| Comment(0) | 日記

2020年02月08日

ライブのお知らせ

雪がちらついてやっと冬到来でスキーを楽しむ人達も多いです。
インフルにも気を付けて下さいね!

2月、3月、4月のライブお知らせです。
★2月24日(月、祝)12時〜
  千里阪急ホテル「わが青春の応援歌 タイムスリップ」
  ゲスト出演します。予約席は残りわずかです。
  お問い合わせは下記アトリエゆみへ。
★3月1日(日)15時〜
  大津市石山「Muse Cafe ナチュレ」田中ゆみのライブ
  シモンズソングを中心に歌います。
  コーラスは井澤和美、キーボード岩崎明、満席です。
★3月6日(土)19時〜
  大阪心斎橋「アートクラブ」
  フローレス デュオと競演します。
  お問い合わせ、ご予約はアートクラブ(06-6212-2870)へ。
星23月28日(土)14時〜
  池田市民文化会館「春のラテンコンサート」
  高橋キヨシさん、フローレス デュオとラテン音楽を中心に
  楽しいステージをお贈りします。
  アトリエゆみでご予約受付中!
★4月25日(土)13時半〜
  京都ナイト&デイ「青春ハートフルコンサート」
  おちゆうじさんとのジョイント
星24月26日(日)13時半〜開場、14時〜
  池田市アトリエゆみ ミニライブVol.2
  「おちゆうじ with 田中ゆみ」
  yumiの米粉クッキー,ドリンク付き \3,000
京都に続いてシューベルツで活躍されたおちさんの
  楽しいライブです。〜先着20名限定〜

フォークソング同好会
  2月16日(日)13時〜 池田市商工会議所2階
  3月15日(日)12時〜 石橋テアトロ ルセロ
  4月19日(日)12時〜 バサラの宴 池田城跡公園
うたごえ広場
  2月19日(水)、3月18日(水)、4月15日(水)14時〜

連絡先 アトリエゆみ(佐藤)
 電話電話1(プッシュホン) 090-8594-6601
 メールメールする  atelieryumi21@yahoo.co.jp
_20191203_165041.JPG20191104_154152_1.jpg_20200208_172917.JPGIMG_20200208_164453.jpg
posted by Yumi at 19:39| Comment(0) | 日記